2010年3月28日日曜日

鯛、鯛、鯛のタイ祭り

今日は「かも」君が鯛を持ってきてくれました。
でかいー 
謎の漁師「かも」君は実は昔はサーファーで全日本ベスト16までいったらしい
今ではスノーボードのインストラクターらしいです
もっと謎めいてきた

で、このあと 競り場へいって さらに鯛をたくさん買ってきてしまった

工事も順調、天気は快晴!!

昨日は天気もよく、工事もはかどってまーす。
鉄筋屋さんがいっぱーい
太っとい梁が出来てますー まるで要塞です。
震度8でも大丈夫そう




2010年3月25日木曜日

なんだか生き霊に取り付かれたみたい


なんだか私のところに生き霊が集中的に攻撃してきているようで
高熱と扁桃腺で急にダウン、ここのところブログもお休みしてしまいました。
妬み、僻み、恨み、いろいろあります。
 飛ぶ鳥を落とさんばかりの我が社、勝ち組は見えないところで攻撃されます
  しかし、この程度の攻撃では全く動じない私たち「明るく、楽しく、元気よく」!

マルちゃんにも何かが取り憑いたようで、神妙な面持ちで
 早く除霊してくれとせがんできます


おお、、、それは、会長の肩たたき、、、、、

決戦の日は近し、、、、、、、


2010年3月19日金曜日

今日はみんなでどぶ掃除!

今日は仕事が終わって、みんなでどぶ掃除です!!
ブラジル軍団が大活躍!

みんなサプライズなイベントが大好きだから、子供のようにはしゃいでます。
その中にまじる「カモ君」は何人なのでしょうか? ブラジル人より黒いが?
スキーのインストラクターもしている、謎の漁師らしいです。

2010年3月16日火曜日

生き霊退散!! 過去との決別! ふふふ

新本社の建設が着々と進んでいます。
建物の基礎も順調に、基礎地盤も確認でき一安心!
邪気を跳ね返すため水晶も敷設! 結界!!!!  生き霊退散!!


考え込む まるちゃん


競売資料を見て考え込むマルちゃん



2010年3月12日金曜日

太平洋の黒鯛、チヌと針魚サヨリがきた!

太平洋の黒鯛とサヨリがやってきました。
まだ生きてます。
今日はお刺身です。




鯛をさばく社長、さすが年季はいってます。西山家の料理長です。





小川カンパニー



これは小川カンパニーのウニ、しかも幻の赤
ミョウバンを使っていない
最高に新鮮なウニです
今まで食べたことのない味でした
おいしいい

2010年3月11日木曜日

今日の晩ご飯は会長の家で

今日は会長のお家で晩ご飯、さすが「あさり屋」の食卓
すごすぎです。全国各地の市場から様々な海産物が届きます
これが毎日だからおそろしい














毛ガニに車エビ、サザエ
僕はもう外食できない体になってしまいました


極めつけはこれ、天然の「はまぐり」しかも浜名湖の天然もの
4.5tのあさりの中にたった4個
浜名湖の「はまぐり」は壊滅状態、幻のはまぐりです!!
いつも会長が大事に取っておいてくれる
最高の風味です。あさり屋の特権です。


2010年3月10日水曜日

今日はしけてる 風強いー



寒いねー
今日の浜名湖は風が強い 漁は出来るのか?







しかしあさりはやってきた




浜名湖の漁師は強し


2010年3月9日火曜日

今日は雨の中築地の大トロを食べに















今日は一週間ぶりに築地にやってきました。
雨も降って急に寒くなりました

築地市場の場内にあるお寿司屋さん「磯野家」に
お邪魔しました。
ここでは、新鮮なマグロ、特に大トロが自慢のお寿司屋さんです。



日本で一番いいマグロが集まる築地ならではの大トロ
トロケル感がたまりません

そして、このあさりのお味噌汁
何を隠そう浜名湖産の当社のあさり


2010年3月8日月曜日



本社新工場の建設がスタート!
急ピッチで作業が進められています

ここにくるまで色々なことがありましたが、苦節35年
荒波にもまれ、やっと新大陸に到達した気がします。

フロンティアスピリッツ!!